電話占いとは自宅にいながら電話占いサービスの窓口を通して、占いをしてもらえるサービスです。
基本的には電話占いサイトに登録し、在籍している占い師から相談先を選んで依頼するのですが対面式の占いと同じように「一対一」で鑑定を受けることができます。
騙されたりしないか、信用できるかどうかを判断するためにも、占いが一体どんなからくりなのかを知る必要があります。

このページでは、電話占いとはどんな仕組みなのか?業界の闇や電話占いの流れについてやり方をわかりやすく解説していきます。
電話占いのからくり・仕組みとは
昔の電話占いは店舗から直接電話をしていましたが、今の電話占いは運営しているサイトに所属している占い師に電話をする形態になっています。
いわば、電話占いを運営している会社が、占い師と相談者の仲立ちをしていることになります。

電話占いサイトには、有名な占い師もいれば、デビューしたばかりの新人まで幅広く登録しています。
占術も多岐にわたり、同じ電話占いサイトでも、占い師によって全く異なる占術を用います。
電話占いの料金は1分ごとに加算されることが一般的になっていて、1分あたりの相場は200円~400円といった金額になっています。
※電話占いサイトには新規特典として初回無料ポイントがあるので、どんなふうに鑑定を受けるのか不安がある人でも安心して試せます。
鑑定料の支払いは、会員登録後に購入したポイントを使う先払い制や、鑑定後に利用分を振り込みやクレジットカード払いする後払い制などがあり、サイトによってさまざまです。
詳しくはこちらの「電話占いの料金相場とは?」のページにて詳しく解説しています。
電話占い業界の闇を暴露
電話占いは気軽に鑑定してもらうことができる反面、いくつかデメリットがあります。
ちょっと怪しいサービスもありますので、ここらへんは見極めが大切だと思います。
それぞれ詳しく解説します。
全く鑑定経験のない占い師も紛れている
占い師は国家資格があるわけではないため、そう名乗れば誰でも占い師になることができます。
自分には鑑定能力があると自称すれば、占い師として商売することが可能なのです。
そのため、電話占いサイトに在籍している占い師の中にも、実力が不足している駆け出しが多くいます。

鑑定歴からある程度判断することはできますが、趣味で占っていた期間も含めて詐称していたとしても、利用者にはわかりません。
[page_link id=13642]
審査が厳しくない運営会社もある
厳しい審査を通過した優秀な占い師しかいないと謳っている電話占いサービスは多々ありますが、中には占い師の人数を揃えるために、緩い基準しか設けていないサイトもあります。
そうしたサービスを利用してしまうと、占いスキルだけではなく接客能力も低く、コミュニケーションすらうまく取れないような占い師に当たってしまう可能性が高いのが問題です。
著名な占い師が在籍する大手サイトだと安心感がありますが、実力は千差万別。
とりあえず頭数だけ揃えるために採用した占い師がいないとも限りません。
副業占い師がかなりいる
恋愛や人間関係、仕事の問題を抱え、解決のためのアドバイスをもらいたいと電話占いを利用するかたは後を絶ちません。
資格の必要がない職業でありながら需要が高いことから、占いに少し詳しい程度のかたの中にも副業感覚で占い師を始めるというケースが増えてきました。

特に、電話占いの場合は在宅で仕事できることもあって、対面占いより素人が多め。
信用を得られなければ収入につながらないため、始めてもすぐにやめてしまうというかたが少なくありませんが、経歴が浅い占い師の入れ替わりが多いサイトは要注意です。
持ち上げたりあえて嘘の鑑定をする
占いに依存させてリピーターを増やせるように、相談者にとって都合のいいことしか言わないよう占い師に指示しているサービスもあります。
いわゆるアゲ鑑定です。

気持ちよくさせるだけではなく、逆に鑑定結果に嘘をついて不安にさせることで、アドバイスを求め占いに依存させて稼ごうとする悪質なサイトも少なからずあります。
[page_link id=88]
電話占いの仕組みを解説【動画】
電話占いが対面しなくとも占える理由とは
電話占いが目の前に相談者がいなくても鑑定できる理由は、対面しなくとも可能な占術を使っているからです。
たとえば、霊視や霊聴、姓名判断、生年月日から鑑定する四柱推命や占星術など、対面しなくとも鑑定できる占術は豊富にあります。

逆にいうと、人相や手相といった、相談者の姿を確認しなければならない方法では占ってもらうことができません。
電話占いの鑑定方法・流れ

電話占いの基本的な流れは次の5つのステップです。
① 電話占いサイトを選択する

電話占いサービスを提供しているサイトはたくさんあります。
口コミで評判を見たり、どんな占い師がいるのかサイトをチェックしたりしてそれぞれの特徴を比較検討しましょう。もちろん、複数のサイトを利用してもかまいません。
② 会員登録のやり方

気になるサイトを見つけたら、まずは会員登録です。サイトによって細かい違いはありますが、氏名や生年月日、メアド、パスワード設定、支払い方法などを選択します。
以降、鑑定はログイン後に行います。
③ 鑑定依頼する占い師を選ぶ方法

占い師を選ぶ際は基本的に、在籍占い師の一覧で名前、鑑定方法、相談内容などから検索できます。
ここで待機中と表示されている先生にはすぐに鑑定依頼ができます。
サイトにもよりますが、どの占い師がいいのか悩んだらオペレーターに相談して紹介してもらうことも可能です。
④ 占い師に占ってもらう流れ

占い師に電話が繋がったら早速鑑定です。相談したいことを伝えて得意の鑑定方法で占ってもらい、結果を伝えてもらいます。
[page_link id=12724]
⑤ 利用料金を支払って終了

前払いポイント制の場合は、予め購入しておいたポイントから利用分が差し引かれ、後払い制の場合にはクレカ払い、携帯払い、口座振り込みなどで請求された金額を支払います。
滞納しないように、支払える範囲内で利用するよう心がけましょう。
電話占いの鑑定手順の動画
電話占いと一般的な対面占いの違いとは?
方法 | 電話占い | 対面占い |
---|---|---|
占術 | あらゆる占術が可能 ※人相や手相が不可 | 占い師が扱える占術 |
料金 | 1分100円~300円 | 30分4,000円 |
営業時間 | 24時間・深夜もOK | 営業時間内のみ |
電話占い
占術は霊感、タロット、九星気学など、相談者から提供された情報をもとに鑑定可能な方法を用います。ただし、人相や手相などは直接見ることができないため利用できません。
料金は主に1分ごとの課金制で180円から300円が相場。占い師の実力や人気に比例して、鑑定料もアップします。
先払いに対応しているサイトならお金の使いすぎが防止できます。
後払いの場合は長時間の利用で思わぬ利用料になることもあるため、あらかじめ費用を計算のうえでかけるようにしましょう。
24時間営業のサイトが多いことから、深夜でも早朝でも好きなタイミングで利用できるのが電話占いの強みです。
ただし、通話が不安定だと音声が聞き取りづらかったり、突然切れてしまうようなこともあるため注意が必要になります。
対面占い
直接目の前で鑑定が行われる対面占いの場合には、どのような占い方法でも選ぶことができます。
相を視たり、手で触れて気の流れを感じるような鑑定ができるのは、対面ならではです。
料金は30分、1時間とまとまった時間ごとに設定されていることが多く、30分4,000円前後が相場。
人気の先生になると、30分10,000円以上かかることも珍しくありません。
対面では、占っている様子を見ながら鑑定を受けられる安心感が大きく、臨機応変に対応してもらえるのが強みです。
ただ、そのためにはわざわざ占い師のもとに行かなければならないのが少々面倒。
営業時間内に利用する必要もありますので、予約等も含めて前もって予定を立てておかなければなりません。
電話占いに関してよくある質問Q&A
[faq]
電話占いの仕組みや方法についてのまとめ
以上、「電話占いとは?」「電話占いの仕組みや業界のからくり」「電話占いの方法・流れ」について解説しました。
夜遅い時間帯からでも占いを必要としているかたがよく利用していますがその質はピンキリです。
占いのシステムをよく理解して、メリットだけではなくデメリットも知り、その上で悩みを解決するための参考に、上手に活用していくようにしましょう。
電話占いは、電話によって自身の悩みや不安を占い師に相談できるサービスです。
自宅にいながらテレビや雑誌などに出演している有名な占い師にも相談することが可能です。

人には言えない悩みや不安があれば、電話占いを利用してみてはいかがでしょうか?
最新の電話占い人気ランキングから、あなたにぴったりの占い師を見つけましょう。